YATSUDOKIが自由が丘にできてから、おやつタイムが革新されました。
甘いものには事欠かない自由が丘ですが、有名店かコンビニもしくはスーパーのスイーツという、
ケーキひとつとっても超リッチか大衆的かどちらかだったチョイスの幅が広がりました。
YATSUDOKIはフィナンシェ、レーズンサンド、などなど焼き菓子がとっても美味しい。

でもおすすめはケーキと店内で焼いているパイ。
新鮮さがいのちのケーキやパイは、スーパーやコンビニのモノとは一線を画していて、
やっぱり美味しい。
そろそろ実食レパートリーが増えてきたのでおススメをご紹介してみましょう。
YASTUDOKIのケーキ

これは昨年のクリスマスの時期に食べた苺のケーキ。閉店間際に苺のショートケーキをもとめて
駆け込んだのに、これしか残っていなかった時のもの。
たしかアーモンドプードルとカスタードだったと思うんだけど、ちょっと記憶が曖昧。
苺がはさまっている部分がカスタード、その上がアーモンドプードル、下はスポンジでした。
舌が生クリームを求めてたのでがっかりしながら食べたけど、思い返すと程よい甘さと
アーモンドの香ばしさで、夜食でも罪悪感なく食べられたケーキ。
名前は…失念。
YATSUDOKI シャインマスカットのショートケーキ

これはつい先日食べたばかりのシャインマスカットのショートケーキ。
実はこれもちょっとした手違いで、本当はひとまわり小さいシャインマスカットとチーズムースのタルトをお願いしたのに箱を開けたらこちらが入っていたという…
美味しかったから結果オーライです。
でも、シャインマスカットが5粒ほどのっていて、お値段580円は、自由が丘のリッチ系パティスリーに比べたらお値打ちものだと思うんです。
このケーキも土台はアーモンドプードルでした。
YATSUDOKIはアーモンドプードルをよく使う?香ばしくて大好きです。
YATSUDOKI 国産和栗のモンブラン

モンブラン!
この時期になると食べたくなりますよね~。
国産和栗を使用したモンブランです。中は生クリームたっぷり。
この生クリームが牛乳にこだわったYATSUDOKIらしく濃厚で美味しい。
土台にサクサクしたクッキーが入っていてその上に栗のメレンゲ?
全体に甘さ抑え目なんだけど、この栗のメレンゲのような部分が濃い甘さ。
上から下までタテにすくって食べると絶妙な味のバランス!
YATSUDOKI 糖質カットのショートケーキ

ここで!イチオシケーキの登場です!
「糖質85%カットのショートケーキ」

冷凍ケーキです。アイスと一緒に冷凍庫に入っています。
これ、フルーツなどのデコレーションがなく、ただ間にフランボワーズ?
のコンフィチュールらしきものが入っているだけ。とてもシンプル。
でも生クリームが美味しい!
大の甘党というわけでもないけど、たま~に生クリームがたまらなく食べたくなる時がある。
そんな時にぴったりのケーキです。
しかも冷凍ケーキだから、冷凍庫にしのばせておいて食べたい時に食べられる。
罪悪感なしで。最高でしょ?
この冷凍ケーキはチョコレート味も食べたことがあります。
でも断然、おすすめはショートケーキです。
解凍した時のしっとり感が違う。
しっかりケーキ食べた感ありながら、糖質わずか0.5g。
YATSUDOKIの糖質カットシリーズはオトナの強い味方。
YATSUDOKIのパイ
YATSUDOKI 国産和栗のパイ

栗のパイ。
私はアップルパイも食べているけど推しは断然、栗のパイです。

中には大きめの栗がひと粒。パイそのものは小さめで、パイ生地が苦手な私にはより
栗をメインに味わえるちょうどいい大きさ。
いろんなタイミングで買っているからそれぞれのコンディションを知っています。
やっぱりなんといっても焼き立てがおススメです。
YATSUDOKI シルクスイートのポテトパイ

ブランドさつまいも、シルクスイートを使ったシルクスイートポテトパイです。
シルクスイートは2012年から種苗栽培が始まった新しい品種のお芋で、
しっとりした食感が特徴です。
ポテトの部分がしっとりなめらかで、私好みのパイ生地薄め。
おすすめです。
YATSUDOKIのアイス
YATSUDOKI しぼりたて牛乳シリーズのアイス

YATSUDOKIといえば、アイスも美味しいですね。
このしぼりたて牛乳バー、何本食べたかわからないくらい、食べてます。
しかも1本70円。ふところにやさしい…♡
YATSUDOKI 北海道バターソフト

北海道バターソフトはワッフルサクサク~。
濃いミルクとバターの風味がたまりません!
チョコバッキーはご存知の通り、チョコがパリパリした食感の楽しさが味わえます。
残念に思っているのは、次に買ってみようと思っていた赤ワイン・白ワインのアイスの取り扱いが
自由が丘店では無くなってしまったこと!
気になった時に買っておかなければダメですね~。
そうそう、YATSUDOKI自由が丘店にはイートインスペースもあって、スイーツはもちろん、
フレンチトーストなど軽食も食べられるのでランチやカフェタイムにもおすすめです。
YATSUDOKI人気が高まり現在では全国各地に出店が相次いでいるようです。
お近くでYATSUDOKIを見つけたら、是非味わってみてくださいね!
コメント