【オージュア口コミVol.4】頭皮スッキリ炭酸シャンプー クリアフォームv

スポンサーリンク
おすすめ神アイテム

目下、絶賛リピート中のオージュア・フィルメロウをリピ買いしたところ、おまけでコフレをいただきました。

オージュア「エイジングスパ クリアフォームv」と、オージュア「エクスシールド クリアジェル」、炭酸シャンプーとヘアクレンジングのセットです。

早速使い心地を口コミしていきますね。

スポンサーリンク

シャンプー&トリートメントの購入でオージュアのサマーコフレがおまけ!

昨夏から使い始めた、ミルボンプロデュースの「オージュア」

タイムサージから使い始めたものの、すすぎのきしみに悩みはじめ、クエンチ モイストに乗り換え。

クエンチ モイストでもきしみと指どおりの悪さを感じ、フィルメロウに再び乗り換え、やっと順調なヘアコンディションの今日この頃です。

先日、フィルメロウが底をついて来たので、いつものヘアサロン、「カラーラバー自由が丘店」にて、リピ買いしてきました。

シャンプー&トリートメントの購入でオージュアのサマーコフレがおまけ!
フィルメロウシャンプー500mlとトリートメント250g

フィルメロウは安定のみずみずしさ。

髪の内側で、水分をギュっと閉じ込めてくれるようで、シャンプーのすすぎの時に感じていた不快なきしみと、指どおりの悪さも解消。

フィルメロウのトリートメントも、スタイリストさんから「髪ツルツルですね!」とのお声をいただくなめらかさ。

現在、リピートに次ぐリピート中です。

で、この日はシャンプーとトリートメントを両方買うと、サマーコフレをプレゼント中!

という、オージュアの嬉しいキャンペーンを開催中で、いただきました♡オージュア AS クリアフォームと、オージュア ES クリアジェル、炭酸シャンプーとヘアクレンジングのセット!!

シャンプー&トリートメントの購入でオージュアのサマーコフレがおまけ!

「おまけ」ってただでさえ、とっても嬉しいのに、ちょっと気になっていた炭酸シャンプーのオージュア AS クリアフォームがもらえる!ということで、いいタイミングで来店したな~、とひとりごちました。

かわいいパッケージの中に入っていたのは、コレです。

シャンプー&トリートメントの購入でオージュアのサマーコフレがおまけ!

炭酸シャンプーは、市販のものとパッケージデザインが違う。容量も違うみたい。

シャンプー&トリートメントの購入でオージュアのサマーコフレがおまけ!
オージュア AS クリアフォームv

川を泳ぐ金魚みたいなデザイン。

シャンプー&トリートメントの購入でオージュアのサマーコフレがおまけ!
オージュア ES クリアジェル

ヘアクレンジングは、聞いたことないアイテムだな~。コフレ用のアイテム??

いえいえ、「エクスシールド」というライン名で定番でした。

『日々の微粒子汚れによるダメージから髪を守りながら、キューティクルを補修し、ツヤのある髪へ』というコンセプトのアイテムでした。

オージュア公式サイト

炭酸シャンプー【 オージュア AS クリアフォームv】の使い心地

炭酸シャンプー【 オージュア AS クリアフォームv】の使い心地

気になっていた炭酸シャンプー、「オージュアASクリアフォーム」、早速使ってみました。

きめの細かいモチモチの泡が、ヒジョーに気持ちいーい♡

このキメの細かい泡は、だれることなく、指で頭をもみもみすればするほど、ムクムクとよりいっそう泡立っていく印象。

洗い上りはメントールの成分が塗布されたような、スッキリとした感触。

でもメントールの香りはありません。

髪もキュキュッっと、いかにも汚れが落ちました、みたいな手触り。

ところが、翌朝は、手触りなんだかツルツル!

夕方になると気になっていた、頭皮のイヤなにおいがしてない。

頭皮のクレンジングとしては、洗浄力に優れていることは間違いないようです。

ただ少し、個人の感想としては、油分を落とし過ぎるような気もする。

オージュア公式的には、週に1~2回の使用を推奨してるけど、わたし的には、40~50代の乾いた髪には、地肌がムズムズしたり、嫌なにおいが気になったり、ちょっと汚れが溜っているかな??

というタイミングでいいような気がしました。

created by Rinker
ミルボン(MILBON)
¥3,957 (2023/09/27 21:58:12時点 Amazon調べ-詳細)

ヘアクレンジング 【オージュア ES クリアジェル】の使い心地

ヘアクレンジング 【オージュア ES クリアジェル】の使い心地

クリアフォームvの数日後、クリアジェルを使ってみました。

クリアジェルはシャンプー前に使うアイテムなんですけど、いつものシャンプーがより泡立つ感じ。

すすぎ後は、キュキュッとした手触りが印象的。

翌日の髪の手触りやボリュームなどには、特に変化は感じられませでした。

オージュア公式では、週に2~3回の使用をすすめてますが、購入したヘアサロンでは、毎日使ってもいい、とうかがいましたよ。

オージュア AS クリアフォームvとES クリアジェルのスペック

ここで、オージュアASクリアフォームvとESクリアジェル、それぞれの効果、おすすめのお悩み、使い方、成分などをご紹介しておきます。

オージュア AS クリアフォームv

オージュア AS クリアフォームv

エイジングスパクリアフォームv
濃密な炭酸泡と地肌マッサージで血行促進、皮脂汚れを取り、健やかな地肌を保つ

【効果】

濃密な炭酸泡と、地肌マッサージで血行を促進し、皮脂汚れを除去

【おすすめのお悩み】

💎皮脂汚れが気になる
💎地肌のにおいが気になる
💎地肌のかたさが気になる
💎地肌のディープクレンジングをしたい

【使い方】

Step.1

容器をたてに10回ほど振り、正立の状態で、グレープフルーツ1個分(直径10㎝くらい)の泡をとり、地肌になじませる

Step. 2

指の腹でらせんを描くようにマッサージをしながら、地肌を洗う

Step.3

たっぷりのぬるま湯で、すすぎ残しがないように、十分に洗い流す

週に1~2度のスペシャルケアとして使うのがおすすめ

また、泡が足りない、と思った時は、シャンプーを足すのではなく、水を足すとモコモコの泡になる

【成分】

臭いケアと保湿成分がある成分
●カキタニン
●グルコサミン

オージュア ES クリアジェル

オージュア ES クリアジェル

エクスシールド クリアジェル
毛髪に付着した微粒子汚れを除去し、ツヤのある髪に導く

【効果】

*微粒子よごれを除去し、ツヤのある髪へ

*微粒子汚れとは、大気中に浮遊するちり・ほこり・花粉などが髪に付着すること

【おすすめのお悩み】

💎髪の表面と内側で、ツヤやざらつきに差がある方

【使い方】

Step.1

約38℃のぬるま湯で、充分に髪を濡らした後、毛先を軽く絞って水けをきり、500円玉大2個分のクリアジェルを、髪全体に均一に塗布する

Step.2

根元から毛先にかけて、約30秒、よくもみこむ

Step.3

洗い流さず、そのままいつものシャンプーを使って洗髪する
シャンプーはよくすすぐ

週2日程度の使用をすすめているが、ヘアサロンでは、毎日使ってもいい、とのこと

【成分】

ポリフェノールの一種
●フェルラ酸 → 微粒子からキューティクルを防御し、ダメージを受けたキューティクルを補修

天然由来の粘着性のある高分子
●ヒドロキシプロピルデンプリン酸 → 毛髪表面に付着した微粒子を絡めとる

毛髪表面の摩擦による静電気を抑制する成分
●コメタンパク誘導体 → 毛髪表面の摩擦による静電気を抑制し、微粒子の付着を抑制する

<全成分>

水、ヒドロキシプロピルデンプリン酸、DPG、イソノナン酸イソトリデシル、PEGー20、トレハロース、フェルラ酸、ポリクオタニウムー52、イソステアラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルペタイン、コカミドメチルMEA、セテアレスー7、セテアレスー13,ラウリルベタイン、ラウレスー16、酢酸Na、アミノエチルアミノプリピルメチコン、ジメチコン、コポリマー、酢酸、乳酸、グリセリン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

40~50代の乾いた髪には…使用感まとめ

オージュア、エイジングスパシャンプーと、エクスシールドクリアジェルを使った感想をまとめると、どちらもより積極的に”髪を美しくしたい”、”頭皮を健康に保ちたい”、というお悩みのある方が、プラスアルファで使用するといいアイテムだと思いました。

ただ、炭酸シャンプー・エイジングスパシャンプーは、ちょっと皮脂を取り過ぎてしまうかな??という印象。

40~50代の乾いた頭皮・髪には、頻度を落として使用する方がいいのではないか、と感じます。

一方でキューティクルを保護してくれるクリアジェルは、入浴時間に余裕があれば、毎日の使用もOKでは、と思いましたよ。

あなたの参考になれば、幸いです♡

コメント