2023年、デニムのシルエットのトレンドが完全に変化しました。
不変の定番と思われていたスリムやちょっとゆるみのあるボーイフレンドフィット(細身テーパード)から、完全にルーズ感のあるワイド系へチェンジ!
しかもレングス(股下)もいままでのジャスト~アンクル丈からズルズル系の長めへ。
今デニムを新たに買うならこのフィット!というおすすめをご紹介します。
なお、この記事には一部広告が含まれていますので、ご了承ください。
2023年にデニムをアップデートするならこのスタイル!
ということで、先述した通り、デニムのシルエットはスリム系からワイド系へ華麗なる変身をとげたのですが、そのきっかけはやはり90年代から2000年代初頭のファッションをベースにした「Y2Kファッション」のトレンドが根底にあるようです。
RED CARD | Blues ルーズテーパードデニム

いま売れているルーズフィットデニムの筆頭はこれ、RED CARDのBlues。
綿100%でありながら、柔らかさと軽さを兼ね備えた素材。
ルーズなシルエットだけど、ウエストはカーブベルトという立体的なパターンになっていてフィットする作りになっているから、ずるずる落ちてくる不快感もなし、というスタイリストの大草直子さんもおすすめの1本。
スタイルアップ効果のあるハイウエスト仕様で、裾はリラックス感あるカットオフ仕上げになっています。
現在、在庫薄になっているのでお急ぎください!
RED CARD TOKYO Blues ルーズテーパードデニム (kita – Indigo Mid, 26) レッドカード トーキョー ELLE SHOPRED CARD | Jazz ワイドテーパードアンクルデニム

RED CARDのBluesでは、小柄の私にはちょっと長すぎるかも??
という場合には、Bluesと同じフィットでレングス短めのJazzがおすすめ。
アンクル丈が足元をすっきりまとめ、サンダルからヒールまであわせやすい1本。
Bluesと同じ素材でこちらも薄くて軽くてはきやすいデニムで、完売しては追加販売、を繰り返すロングセラーです。
RED CARD TOKYO Jazz ワイドテーパードアンクルデニム (kita – Indigo Mid, 23) レッドカード トーキョー ELLE SHOPYANUK | JOAN ルーズストレート

次にご紹介するのはYANUKのJOANというモデル。
先ほどのRED CARDは裾にかけて細くなるテーパードシルエットだけど、こちらはズドン!とワイドなシルエットのストレート。
メンズの太めジーンズを女性がはきこなすイメージだそう。
でもウエストはきゅっとしまって股上深め、スタイルアップ効果抜群の1本です。
テーパードかワイドかは、お好み次第だけど、裾のもたつきが気にならないのはテーパードタイプ。
例えば通勤で自転車にのる、とか何かと活動的に動くタイプのアクティブ派にはテーパードがおすすめ。
YANUK ルーズストレート【JOAN】 (フィジーヴィンテージブルー, 26) ヤヌーク ELLE SHOPMAISON SPECIAL | ハイウエストコクーンデニム

お手頃価格のものもご紹介しておきましょう。
メゾンスペシャルのカーヴィーなモデルは、前あきがちょっと変形しているデザインデニム。
素材は程よく肉厚感のあるコットン100%で仕立ててあります。
他人と被りたくない、個性を出したい、派手なものが好き!というタイプの方におすすめ。
MAISON SPECIAL ハイウエストコクーンデニム (BLU(ブルー), 36) メゾンスペシャル ELLE SHOPMADISONBLUE | サルエルデニムパンツ

高額にもかかわらず、発売以来ロングセラーとなっているのがマディソンブルーのサルエルパンツ。
ヴィンテージの王道の14オンスのヘビーウェイトデニムのパンツ。
旧式のW幅を織るレピア織機で織り上げていて、絶妙なテクスチャーが表れているのが特徴。
クロッチ(股下)がちょっと長めになっていて、腰でルーズにはく設定。
裾のターンオーバー(ロールアップ)分もふくめ、丈を短くし、バランスがとりやすい1本。
マディソンブルーのサルエルをはいていれば、「おしゃれの達人」として一目置かれること間違いなし。
MADISONBLUE サルエルデニムパンツ (ブルー, 01) マディソンブルー ELLE SHOPMaison Margiela | スラッシュディテールデニムパンツ

こちらもファッショニスタにロングセラーしているメゾンマルジェラのカットアウトデニム。
わたしの周りのおしゃれなセンパイはみーんな持ってます。
ホールが空いてるジーンズは、夏場におすすめ。風が通って涼しさが全然違います笑
ワンランク上のカジュアルコーデを目指すならぜひチャレンジしてみてください。
ダメージデニムはハードルが高い…でも挑戦してみたい!という方には、こういう誰もが認めるブランドの1本を持っていると自信をもってはけますよ!
Maison Margiela スラッシュディテールデニムパンツ (ブルー, 38) メゾン マルジェラ ELLE SHOPワイドでルーズなデニムの着こなし方は?
ところで、こういうリラックス感のあるデニム、みんなはどういうスタイリングで着こなしているんでしょう??
インスタから”#ルーズデニム”で集めてみました。
以上、ルーズなシルエットのおすすめデニムのご紹介でした。
コメント