京都で美味しいご飯を食べよう♬ 料理旅館 芹生

スポンサーリンク
旅行記

京都旅行三日目。

当初の旅行計画は週末を使って京都駅前のホテルに2泊で終わり。
せっかくだからもう1泊、素敵な宿に泊まりたい…。そう思い始めたところに東京発着もGotoトラベルキャンペーンの対象となりました。

ホテル選びに覗いていたサイトで見かけた『料理旅館 芹生(せりょう)』。口コミを見るとミシュランのガイドブックにも掲載されたとか。小さいけれど露天風呂もあるし、「ここにしよう♪」とほぼ即決で選んだお宿でした。

スポンサーリンク

美味しい懐石料理と風情溢れる佇まい 芹生

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

貴船から大原まではバスで移動。このバスがどうやら土日・祝日の観光用に動いているバスのようで1日に3本運行するうちの最終便でした。

この日は日曜日、貴船のお参りがちょうどいい時間に終わって乗車できた、後から考えると奇跡のタイミング。貴船・大原間はタクシーでもそんなに遠くはないようですけど、少しでも節約できれば嬉しいですよね♬

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

『料理旅館 芹生』は大原・三千院の目の前に位置する、ちょい山の中に入っていく立地の旅館です。バス停から15分ほどでしたか、なだらかな坂道をぐいぐいと登ってたどり着きました。

お土産が増えて重くなり始めていたコロコロが重い(汗)

ところどころ、風化したお地蔵さんを「いい風情だ~」と眺めながら歩いていくとふっと左手に旅館の入り口を見つけました。ちょっと立派な田舎のおばあちゃんち、という佇まい。なごむ~

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

宿泊名簿を記入したり、チェックインの手続きで通された、夜はディナーの場所となるお部屋の窓からの眺め。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

もっと素敵な空間ですが、これは写真のレイアウトが下手でした。テラス席も用意されていて、暖かい時期ならキャンドルの灯りで懐石を楽しむのが素敵そうです。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

お茶のお接待にハートの模様のお茶請け。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

用意されたお部屋は洋間で中庭に面していました。夜はライトアップされて綺麗です。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生
出典:芹生公式サイト

『草菜味懐石』のディナーまで2時間、お風呂に入ってのんびりすることに。

小ぶりな露天風呂ながら、お庭が綺麗にお手入れされていて素敵。旅の疲れがとんでいく、癒しの時間になりました。

お風呂からあがってお腹もすいてきた。さぁそろそろ食事の時間♬
昼間通されたレストランのお部屋へ。

さぁメインイベント♬ 芹生の懐石ディナーのスタート

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

今夜のお品書き。

『草菜味懐石』食前酒つき、八寸・焼き物を含む全7品。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

テーブルに着いた時にはすでにこちらがセットされていて、左から季節の食前酒『ゆず酒』、八寸、先付、お造り。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

八寸には、すっぽん福草焼き、菊芋のり佃煮のせ、蓮根紅葉和え、サンマ柚庵焼き、焼栗甘露煮、鯛龍皮巻き、蛤盗掛けの7品。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

大吟醸金鵄正宗(きんしまさむね)を合わせていただきます。
お料理もお酒も、とっても美味しい♬

芹生さんはお料理に合う地元の美味しいお酒も取り揃えていらっしゃいました。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

お造りは中トロ、鯛、かんぱち。土佐醤油でいただきます。

先付の帆立貝柱蕪重ね盛り・海老・蒸しうに・木の芽は写真を撮る前にうっかり食べちゃいました。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

ここで珍しい一品が登場します、吸物『梨と菊の藩葛仕立て』。梨をお吸い物に仕立て、葛でとろみをつけて菊の花びらをあしらったお椀。

はじめての味覚ととっても綺麗な演出。懐石料理ってステキ♬

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

台物は『牛しゃぶ番茶仕立て』。

具材は白菜・水菜・白葱・占地(しめじってこう書くんだ!)・えのき・もみじ麩・椎茸・葛切り・人参・豆腐。おろしポン酢でいただきます。

番茶仕立てとは、後から気づきました。もうこの時、酔っていたのかもしれません。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

焼き物は『子持ち鮎塩焼き』、頭からガブリっ!美味しい!これいくつでも食べられるやつ♬

お皿の手前にある赤い実は『はじかみ』という木の実のようです。ベリーのような味で美味しい。はじめていただきました。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

凌ぎは『穴子握り寿司』♬

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

油物、『天婦羅盛り合わせ』。海老・鱧・かぼちゃ・茄子・パプリカ。柚子塩でいただきました。

そしてこの後びっくりするヒトサラが。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

冷鉢として出てきた『とまと蜜煮』。

甘く煮たトマトにわさびの風味をきかせたチーズソースがかかった一品。ほぼスイーツといったお味で上品な甘さ💗

これは今まで食べたことのない美味しさ。シンプルだけど絶品。これを食べにまた訪れたいと思う逸品です。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

お酒の配分間違えた~♬

お料理はあと汁物とご飯で終わりという頃におかわり。

結局残してしまったけど、『澤屋まつもと』純米大吟醸。そして奥のおちょこはおすすめの美味しいお酒を味見してください、と出してくださった1杯。名前…忘れてしまった…。でもこれが本当に美味しかった~。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

赤出汁と炊き込みご飯、香の物。この赤出汁も天国でいただいているかのような至福の味~。

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

ごはんは…きのこご飯だったのかな。お酒のアテにごはん、という状態になっていた終盤(笑)

こじんまりとした静かな旅館 しつらえに癒される旅館芹生

水の物は黒ゴマプリンにフルーツ。

自分はかなりよく食べる方だと思いますが、少し残してしまった…。
味もボリュームも大満足!

料理旅館の朝ごはん 芹生

料理旅館の朝ごはん 芹生

美味しい懐石をいただいた夜はお部屋で大河ドラマを堪能し、自分がまさにその聖地にいることにいたく感動しながら眠りにつきました。

朝8時に朝食。

席に着くと湯豆腐のお鍋に火を入れてくれます。

料理旅館の朝ごはん 芹生

朝食のお皿の品、どれもとっても丁寧に作られているのがわかります。

テーブルに用意された品々とは別に、京都おでんのバイキングも用意されていましたが、普段朝食はヨーグルト程度しか口にしないのでおでんまでいただくことができませんでした。

昨夜のお酒のアテにいただいてみたかった♬

こちら『料理旅館 芹生』さんの今回の宿泊プランは2名1部屋でひとり22,000円。
ひとりで1部屋いただいたのでお値段は36,000円に跳ね上がりましたが、Go to トラベル適用で最終お値段22,000円。少しお値引きしてくださったようです。

料理旅館の朝ごはん 芹生

さらに、「地域共通クーポン券」5,000円分もいただいて、昨夜の酒代やお土産の購入に使わせていただきました。

芹生さんには露天風呂付きの客室もあるようです。より感染予防対策をしっかりとしたい、という方にはおすすめかもしれません。

memo

料理旅館 芹生
京都市左京区大原三千院畔
TEL: 075-744-2301 (8:00〜21:00)
公式サイト:https://www.seryo.co.jp/index.html


この芹生さんでの1泊は大げさに言えば命の洗濯(笑)
「また仕事をがんばるか~」という活力をいただきました。

延泊決めてよかったし、この1泊のおかげで悔いの残らない旅行になったような気がします。Go toトラベル、いろいろ議論はありましたが普段は二の足を踏むような憧れのお宿に宿泊する絶好の機会ではありますね。

京都の旅四日目はこの大原の里を散策して帰宅の途につきます。
もしよかったら続きもご一読ください!

続きを読む

コメント